アーカイブ: 漆喰 の記事 (37件)

こんにちは。 外商一課の内山大瑚です。 先日、ベニヤ下地へのEM漆喰施工方法についてご紹介を致しましたが、 […]

一般的に、日本住宅の壁はクロスが主流ですが、クロスは静電気が帯電しやすいためホコリを寄せやすい特徴があります。 ですが、 […]

こんにちは。 外商一課の内山大瑚です。 本日はEM漆喰の施工方法についてご紹介致します。 弊社のEM漆喰専 […]

EM漆喰の原料となる石灰は強アルカリ性のため、使用することにより、除菌・抗菌・防カビ・調湿等の作用で清潔な室内環境を保ち […]

漆喰は、自然のサイクルに従って元の石灰石に還っていく、循環型の建材です。 塩焼で製造した石灰は、より白く、ひび割れのしに […]

こんにちは。 外商一課の内山です。 本日はEM漆喰とシックハウス症候群についてお話していこうと思います。 […]

日本の住宅の壁や天井は、ビニールクロスを貼って仕上げることが一般的ですが、ビニールクロスは化学物質で作られているため、万 […]

お客様から、「EM漆喰を攪拌機で攪拌したところ、撹拌部分に繊維が絡まりますが問題はありませんか?」という、お声を多々いた […]

ご自宅で魚を焼いたりお肉を焼いたりした翌日は、お部屋の中がにおい、憂鬱な気分になりませんか? 消臭剤や芳香剤でカバーする […]

EM漆喰は、シックハウス症候群や化学物質過敏症の原因とされるホルムアルデヒドを吸着分解する機能を持っているため、シックハ […]