雑記の記事 (127件)
2024年10月09日 「漆喰に糊(ノリ)が使用される理由」
漆喰に糊が使用される理由をご説明します。 1:強度の向上 漆喰に糊を混ぜることで、硬化後の強度を高める役割 […]
2024年09月22日 「漆喰が塗れない素材」漆喰は、耐久性や美観のために古くから使われてきましたが、下記のように塗布できない素材や適さない素材があります。 &nbs […]
2024年07月19日 「EM漆喰はカビに強い素材です」漆喰は、下記の理由により、カビに対して比較的強い素材とされています。 ●アルカリ性: 漆喰は強アルカリ性の […]
2024年05月31日 「EM漆喰のPH値が高い理由」EM漆喰は、石灰を主成分とする自然素材でできています。 そのため、約pH12以上の強アルカリ性をもています。   […]
2024年04月19日 「漆喰は、湿気の多い箇所の施工をお勧めしておりません」漆喰は、吸水性が高く湿気を吸収し乾燥させる特徴があるため、台所や洗面所、トイレなどの施工にお勧めできる内装材です。 &n […]
2024年03月19日 「EM漆喰のご質問_石膏ボードへの対応」「EM漆喰は石膏ボードに直接施工できますか」 というお問い合わせを多々いただきますが、 EM漆喰は石膏ボー […]
2024年02月01日 「EM漆喰の原料である石灰石の産地について」EM漆喰の原料である石灰石は、栃木県佐野市葛生地区で産出したものを使用しています。 佐野市葛生地区は古代の石灰岩層が広く […]
2023年12月02日 「EM漆喰の特徴:CO2を吸着し、強度を高めます」漆喰は、水酸化カルシウムでできているため、空気中の二酸化炭素と反応して、炭酸カルシウムを生成し硬化(炭酸化)します。 こ […]
2023年10月21日 「EM漆喰の特徴:調湿・消臭効果があります」漆喰には多孔質構造があるため、調湿や消臭効果があります。 ※多孔質構造とは、細かい穴(孔)がたくさん空いた構造のことです […]
2023年04月15日 「EM漆喰の特徴:ホコリを寄せ付けません」一般的に、日本住宅の壁はクロスが主流ですが、クロスは静電気が帯電しやすいためホコリを寄せやすい特徴があります。 ですが、 […]